Dog Lovers House 愛犬家住宅
愛犬家住宅について
愛犬との生活は永遠ではありません。人とペットが快適で楽しく豊かな暮らしができる住まいづくりをお手伝いいたします。
当社には、愛犬家住宅コーディネーターが在籍しており、愛犬家の皆さまの安心・安全・快適な暮らしをサポートしています。
愛犬と暮らす住まい、
こんな悩みはありませんか?
-
キズや汚れは頭痛の種
キレイな家で過ごしたい!いちばんキズや汚れが気になる場所といえばやっぱり床。キズや汚れに強く、掃除のしやすい素材を選ぶことがポイント。
犬が触れる高さまでの壁も上下で張り替え、取り換えやすくしたり、キズや汚れに強い腰壁を設けるなどの工夫を。 -
住んでる人は気づかなくても
他人にはわかるニオイがある!まずは、通風換気。空気の流れを考えて犬の居場所やトイレを配置。
また、掃除のし易い住環境にし、清潔さを保ちやすくすることもポイントです。
ニオイを吸着・軽減したり、調湿効果のある壁材・天井材・カーテンなどを住まいに採用するのも有効です。 -
滑りやすい床や住まいの段差は
愛犬の足腰に危険!滑りやすい床や段差の上り下りは、滑って転んだり、足腰への負担が蓄積し、重大な疾患を招くことも。
脱臼やヘルニアなどになり、ちゃんと歩けなくなってしまう犬もいます。滑りにくい床にし、段差はなるべく解消し、犬にも人にも優しい住まいに。 -
愛犬の居場所を確保したい!
どこにつくったらいいの?犬にも自分の居場所があったほうが、精神的に落ち着いて生活することができます。
寂しがりやの犬のために、快適で安心して過ごせるような専用の居場所を、リビングなどの家族の集まる場所の一角に確保してあげましょう。
愛犬の「育て方」と愛犬との「住まい方」の両軸から住まいを考える「愛犬家住宅」の専門家、
愛犬家住宅コーディネーターが愛犬家の皆様の安心・安全・快適な暮らしのお手伝いをいたします。
愛犬家&愛猫家それぞれに喜ばれる新築やリノベーションをスムーズに御提案できVRを利用したバーチャルモデルルームを閲覧できる『PAWs Style』を導入。
ペットと快適に暮らす為に工夫を施される住宅外観・内観を360度見渡せるモデルルームを体験ください。