お知らせ
2022.08.30
【防災・救護事業部】9月1日は「防災の日」です。(防災週間は8月30日(火)~9月5日(月))
毎年9月1日は防災の日で、防災の日を中心とした1週間が防災週間となっています。
防災グッズの準備や点検を行い、家族で防災や防災グッズについて話し合いをする
などして、災害についての認識を高めましょう。
防災の日および防災週間では、各地で災害についての認識を深めるための
防災情報も公開され防災イベントや訓練も実施されます。
参加の際は、新型コロナウィルス感染予防に十分ご注意下さい。
家庭では、もしもの時に備えて防災グッズの準備/点検や避難場所の確認など
を行っておきましょう。
また、ペットとお住まいのご家庭では、ペット防災グッズやペットと一緒に避難
できる同行・同伴避難場所も事前に確認しておきましょう。
*ペット防災ブランド『PEBO』公式Instagramアカウント:petbousai2021
『防災の日とは、「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、広く国民が台風高潮
、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」
こととした日本の記念日です。 毎年9月1日の防災の日を中心とし、8月30日から
9月5日までを防災週間として、防災訓練などの国民活動が行われます。
2022年(令和4年)の防災週間は8月30日(火)から9月5日(月)まで、防災の日は
9月1日(木)となっています。』
株式会社イーリオ・ランド 防災救護事業部では、防災非常用リチウムイオン蓄電池
含め、もしもの時に備えての防災製品を多く取り揃えております。
防災グッズ準備のご参考にしてみてください。
*株式会社イーリオ・ランド 防災・救護事業部 ホームページ: 株式会社 イーリオ・ランド 防災・救護事業部 (ilio-land.com)
*ペットセーバー講習-株式会社イーリオ・ランド 公式Instagramアカウント:petsaver_ilio.land